fc2ブログ
社交ダンス ベニーズワルツ 
 
ベニーズワルツはウィンナーワルツと同じ意味です。

解かりやすく言えば、ダンスではベニーズワルツと言い、
音楽ではウィンナーワルツと言えるようですね。

私たちが何時も踊っているワルツとの違いは、
男性は燕尾服で正装して踊らなくてはいけないようです。

社交ダンスも踊りを見るだけ、もしくはダンスを踊るだけの
楽しみ方ではなくダンス衣装を楽しむというのも
社交ダンスを楽しむひとつですね。

普段はなんでもない馴れ合った仲でも
社交ダンスでキリリと決まっている男性は
とても素敵だと思います。

もちろん社交ダンス衣装を美しく着飾った女性も
素敵ですよね。
スポンサーサイト



社交ダンス 映画のワンシーン 
 
映画のワンシーンにあるような、社交界で、
皆さん正装して踊っていらっしゃるものを想像すれば解かると思います。

今でもウイーンでは若いお嬢様たちが、社交界デビューの場として、
そんな催しも健在してるようですが、とても縁がないのでこれ以上書けません。。
社交ダンス ソロ 
 
私が、もし何処かの会場で、
先生とソロで踊るとしたら、
この種目で踊りたいですね。

でもこれはかなりの上級偏なので、
今の私にはチョット無理かもしれません。

今のところさわりだけ、少しできるようになったかな?
と言うくらいの段階ですので。。
社交ダンス クイックステップ 
 
クイックステップは、
映画「シャルウイダンス」で最後の方で、
主人公が踊って、スカートの裾を踏んでしまって
大失敗したダンスです。

これはうまく踊れると、有頂天になりますよ!

ものすごく早いスピードで、
会場を所狭しと踊り、駆け抜けていくのですから。。
社交ダンス フローフォクストロット 
 
フローフォクストロットは、ワルツににた優雅な踊りですが、
こちらは四拍子でワルツとの違いは明らかです。

女性の場合、ワルツと違いバックステップが
多く取りいれられています。

見ている方からしたら男性が押して押して
踊っているようなイメージがありますね。